デジタルコンテンツの販売におすすめサイト紹介!種類別販売方法も解説!

ネットショップ開業 モール運営ノウハウ

クリエイターにとって、自分で作ったデジタルコンテンツをたくさんの方に知ってもらいたとは思いますが、中身や目的は様々で、最適なものも異なります。

今回は、デジタルコンテンツの種類別に、おすすめの販売サイトをご紹介したいと思いますので、参考になさってください。

 

 

デジタルコンテンツとは

 

デジタルコンテンツとは、データの形で消費者に提供されるものの総称です。

当然データ化されているため、言い換えれば数字化されたデータの集合体でもあり、デジタルコンテンツの大きな特徴の一つです。

コピーしてもデータが劣化せず、完璧な状態で残すことができる反面、不正なコピーや利用も容易であるという特徴も持ちます。

デジタルコンテンツの販売方法

 

販売できるデジタルコンテンツには、基本的に4つのジャンルがあります。

情報の販売

金融や投資のノウハウ、独自の勉強法、美容法、健康法、ビジネスに関連する情報、料理レシピなど

売り手が持っている知識やノウハウを、独自の情報として商品化し、販売するものです。

基本的に情報といえるものであれば、分野は問わないため幅も広く、アイデア次第で誰でも参入可能であり、副業としても注目されています。

素材の販売

イラスト素材、写真素材、音楽、効果音素材、動画素材、文例・書式のテンプレート、3Dプリンターデータ、手芸型紙、WordPressのテンプレートなど各種素材として利用するデジタルデータになります。

ソフト・フォントの販売

ゲームソフト、アプリ、プログラムコード、各種システムソフトなど、デジタル機器にダウンロードして利用するようなものも、デジタルコンテンツといえます。

音楽・イラスト系の販売

画像、写真、音楽、電子書籍や、動画配信サービスや音楽配信サービスなど、身近なデジタルコンテンツの販売の例です。

 

デジタルコンテンツ販売におすすめプラットフォームサイトASP

 

BASE

簡単にネットショップが開設できると評判のBASEですが、デジタルコンテンツの販売も可能です。BASEでネットショップを開設すると、「BASEかんたん決済」という様々な決済方法を簡単に導入できるサービスを使えるようになります。また、登録費や年会費などはかからないので、ネットショップ初心者さんにおすすめです。

Stores

BASEと同じようにネットショップが簡単に作れて人気の高いSTORESですが、BASEと違う点は、無形商品の出品がBASEより簡単なことです。登録費は無料ですが、無料プランと有料プランの二種類あります。

note

有料記事の販売で評判の高いnoteで、サービス自体への信頼が厚く、ユーザー数も多いことが特長です。
SNSのようなユーザーが繋がる機能も充実しているため、販売のしやすさに特徴があります。

カラーミー

ネットショッププラットホームであるカラーミーショップは、国内でもトップクラスの利用者数を誇ります。ネットショップ初心者から本格的な運用まで、幅広くカバーするカラーミーショップにも、デジタルデータのダンロード販売の機能が登載されています。

インフォトップ

インフォトップは情報商材系のASPで最大手であり、登録しているアフィリエイターの数は情報商材系で1位です。また、情報商材を高値で販売するには、分割への対応が必ず必要となってきますが、インフォトップは10分割まで分割対応しています。

写真AC

写真ACはフリー写真のダウンロードサイトで、グループサイトと合わせると、会員数は600万人にのぼります。クリエイターは自分で撮影した写真を投稿し、ユーザーにダウンロードされるごとに、一定の報酬が貯まる仕組みになっています。

ユーザーは、個人、店舗、学校、会社、官公庁からテレビ局まで、さまざまです。

TUNECORE Japan

TUNECORE Japanは、誰でも世界185カ国以上の配信ストアで自分の作った音楽コンテンツを販売できるサービスです。用意するものは、楽曲ファイルとジャケット画像だけという手軽さ。
また、TUNECORE Japanのプラットフォームでの配信ではなく、様々な音楽配信サイトでの配信をすることができます。

BOOTH 

BOOTHとは、pixivと連携したショップ作成サービスです。ネットショップを開設から、面倒な決済や発送の代行サービスまで幅広く提供しています。そんなBOOTHでは、ショップオーナーが通関・配送方法・現地法などの問題に悩むことなく世界中に作品を販売できるよう、海外への販売・配送を代行するサービスを追加しています。

 

まとめ

 

デジタルコンテンツのおすすめ販売プラットフォームは様々です。
自分が気になるサイトがあれば、ぜひアクセスしてデジタルコンテンツを販売してみてください。

また、他ECモールなどと比べるとネットショップは集客力が弱めなので、集客施策にも力を入れましょう。

デジタルコンテンツは、評判やレビューが大事になってきますから、SNSでの集客なども検討してみてください。

この記事を書いた人

大山悠帆

ECマーケティング事業部マネージャー コンサルタント/コンテンツ編集担当/通販エキスパート資格

元システムエンジニア。BtoBからBtoC案件、動画制作スタッフとしてクライアントの売上改善や業務改善をサポート。
社内では営業改善、マーケティングを担当。多くのスキルと幅広い経験を活用してWEB業界に従事。
様々なジャンルにチャレンジしています。

EC運営に役立つ資料が満載!

 

EC運営に役立つセミナーを毎月開催中!

 

当社のEC運営代行サービスについて

関連記事