-
- 2024年11月22日から11月28日までのECに関連する注目のニュースを5つピックアップして紹介します。本ニュースは物販ビジネス専門メディア「コマースピック」の提供です。
本日ご紹介するニュースは次の5つです。
1、Yahoo!ショッピング、生成AIによる類似商品レコメンド機能を追加
2、松屋銀座が実店舗とデジタルを融合した新サービスを展開
3、イーザッカマニア、気温に応じた服装提案コンテンツを公開
4、亀田製菓が自分だけのデザインができる『ハッピーターン』を発売
5、高額商品のオンライン購入に関する意識調査!重視されるポイントは?
1.Yahoo!ショッピング、生成AIによる類似商品レコメンド機能を追加
Yahoo!ショッピングは、ユーザーのレビューに基づいた生成AIによる新たな類似商品のレコメンド機能を開始しました。この機能により、ユーザーは気になる商品の平均評価が低い場合、生成AIを利用して同じ観点で評価の高い類似商品を容易に比較・検討できるようになります。今回の新機能によりユーザーは特定の視点から商品を比較する際の利便性が向上しました。例えば、服を購入しようとした際に、ある商品のレビューに「生地が薄かった」とのコメントがあり、そのレビューが該当商品の平均評価よりも低い場合、生成AIはその「生地」という視点に基づいて評価の高い類似商品を提案します。これまでは、ユーザーはさまざまな視点から投稿されたレビューの中から必要な情報を探し出す必要がありましたが、今回の機能により各商品を簡単に比較できるようになりました。今回、「ファッション」カテゴリーの一部商品でこの機能の提供が開始され、今後さらに多くのカテゴリーへの展開が予定されています。
2.松屋銀座が実店舗とデジタルを融合した新サービスを展開
株式会社松屋は、連結子会社である株式会社MATSUYA GINZA.comを通じて、リアル店舗とデジタルを融合した新たなサービスを展開いたします。松屋銀座にショップを構えるブランドから店内にないブランドまでラグジュアリーな商品ラインナップに世界中からアクセス。事前に予約し店舗で受け取ることができ、確実に商品を確保した上でスピーディーにお買い物いただけます。さらに訪日外国人は免税手続きまで一貫して行うため購入後に免税カウンターに並ぶ時間も手間も短縮。国内のお客様は直接オンライン購入も可能です。初年度の売上は50億円、4年後の2029年度は200億円を目指すとのことです。
3.イーザッカマニア、気温に応じた服装提案コンテンツを公開
有限会社ズーティーは、都道府県別の天気や気温にあわせた服装をプロの視点で提案してくれるオリジナルコンテンツ「気温で選ぶファッション予報」を「イーザッカマニアストアーズ」各ECサイトにて公開しました。気温や天候は、地域によりまるで違うことがあります。寒暖差が激しい時期はことさらです。例えば「日帰りで関東から関西に出張」なんて時や、「日帰りで少し寒そうな場所に行く」なんて時にも使えるように、都道府県を選んで天候や気温がわかるような仕様になっています。
たとえば、移動前はTシャツ一枚でも大丈夫だったけれども、現地に着いたらものすごい寒かった…といったことを事前に防げるように、実際にスタッフの失敗体験を集め、そのお困りごとが解消されるページに仕上げたとのことです。
4.亀田製菓が自分だけのデザインができる『ハッピーターン』を発売
亀田製菓株式会社は、発売48年を迎える「ハッピーターン」ブランドにおいて、自分だけのオリジナルデザインの「ハッピーターン」が作れる新サービス『オリジナルハッピーターン』を11月22日より専用のウェブサイトにて開始します。店頭ではできない取り組みをECサイトで行う事例と言えます。こういった形で商品に付加価値を付けるのは大変興味深いですね。
5.高額商品のオンライン購入に関する意識調査!重視されるポイントは?
株式会社KINTOは、オンラインで商品を購入・契約したことのある20代〜60代の男女539名を対象に、オンラインでの高額商品の購入・契約に関する意識調査を実施しました。「あなたはオンラインで10万円以上の商品を購入・契約したことがありますか。」と質問したところ、「購入・契約したことがある」が52.6%、「購入・契約したことは無いが、今後購入・契約したい・してもよいと思う」が14.7%という回答となりました。半数以上の方に購入経験があることが結果からわかります。「あなたはオンラインで購入・契約する際に、いくらからが高額な買い物だと感じますか。」と質問したところ、「5万〜10万円未満」が26.0%でトップとなり、「1万〜3万円未満」が24.7%、「3万〜5万円未満」が21.5%という回答となりました。「高額な商品を、オンラインで購入・契約する際に重視したい点を教えてください。」と質問したところ、「品質が良いこと」が66.2%、「コストパフォーマンスが良いこと」が49.1%、「販売元の信頼性が高いこと」が39.8%という回答となりました。
以上、ECの未来®NEWSでした。