ゲスト【株式会社Mico 福田 達也 氏】公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画を配信しました【第305回】
ネットショップにかかわる様々な方をお呼びして得意ジャンルのお話を伺う公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画配信のご案内
▼第305回「ECの未来」エピソード
LINEお友達がなかなか増えない…診断コンテンツ×離脱防止でCVアップ
今回ゲスト、株式会社Mico 福田 達也 氏は、LINEマーケティングプラットフォーム「Mico Engage AI」で複数社のLINE公式アカウント運用を支援されていらっしゃいます。
LINEは、友だち登録を起点にクローズドな環境で継続的なアプローチが可能となり、個別訴求や限定クーポン、診断コンテンツなどを通じて購入につなげる効果的なツールです。特にLP離脱時のポップアップでLINE登録を促し、ユーザー属性を取得しながら段階的にアプローチすることでCVRを高められます。ブロックを恐れず、データを活用しながら継続的に改善・配信を行うことが、LINE活用の成功の鍵となります。
それでは、本編動画をお楽しみください!
MC)最近のメルマガでの販促効果の現状は?
↓↓↓ つづき【コラム】
https://savari.jp/columns/ecidentify/category/episode305/
【YouTube動画】
~第305回 ゲスト~
株式会社Mico
カスタマーエグゼクティブ統括本部 マネージャー
福田 達也 氏
LINEマーケティングプラットフォーム「Mico Engage AI(ミコ エンゲージ エーアイ)」で複数社のLINE公式アカウントの運用支援を担当。EC業界のお客様を中心にLINEマーケティングの戦略、施策策定、実装、振り返りと対策を行い、売上・利益創出に努め、ブランドと顧客のコミュニケーション最適化に取り組む。
\後編 YouTube配信スケジュール お楽しみに!/
7/23(水):全配信の“チラシ配り”から脱却する!ROAS改善のカギは“1対1のコミュニケーション感
▼公式YouTubeチャンネル「ECの未来」
サヴァリ株式会社はネットショップにかかわるお困りごとをトータルでサポートしています。
今まで、YouTube「ECの未来」では数々のスペシャリストをゲストにお招き、
ECに関わる非常に学びのある話をしていただきました。
今後もご視聴者様の課題解決につながるさまざまな経験、ノウハウなどを活用していただけるよう
サポートさせていただきます。
配信は毎週水曜18時、YouTube配信と同時にポッドキャスト配信もしています。
▼公式チャンネル概要(チャンネル名:ECの未来)
【 YouTube 】
YouTubeへ
【 ポッドキャスト 】
Podcastへ
皆様にとって少しでもお役に立つ有益な情報をお届けできますと幸いです。
EC運営に役立つ資料が満載!

EC運営に役立つセミナーを毎月開催中!

当社のEC運営代行サービスについて
