ゲスト【株式会社ACROVE 岡野 友哉 氏】公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画を配信しました【第315回】
ネットショップにかかわる様々な方をお呼びして得意ジャンルのお話を伺う公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画配信のご案内
▼第315回「ECの未来」エピソード
事業を拡大させる、ECロールアップ戦略とは?
今回ゲスト、株式会社ACROVE 岡野 友哉 氏は、ビッグデータを活用した業務プロセス改善やサービス/システム開発のPMO支援に従事され、現在、EC領域のマーケティングおよびシステム開発支援における営業やデリバリー、アライアンス先とのサービス開発されていらっしゃいます。
買収したブランドのバックオフィスやマーケティングをグループで共通化し、規模の経済を活かして効率化・成長を図る手法です。2018年にプロテインブランドから事業を開始し、コロナ禍を機にEC支援からM&Aを伴うロールアップ事業へ本格展開しました。これまでに17件のM&Aを行い、モールや自社ECを問わず「一緒に伸ばしていきたい」オーナーとの協業を重視し、数字以上に意向や相性を重んじています。
それでは、本編動画をお楽しみください!
MC)ECロールアップ戦略とは?
↓↓↓ つづき【コラム】
https://savari.jp/columns/ecidentify/category/episode315/
【YouTube動画】
~第315回 ゲスト~
岡野 友哉 氏
株式会社ACROVE
DX事業本部プロダクト統括部 部長
SIerおよびコンサルティング会社にて、製造、ヘルスケア領域を中心に、ビッグデータを活用した業務プロセス改善やサービス/システム開発のPMO支援に従事。2022年にACROVEに入社し、EC領域のマーケティングおよびシステム開発支援における営業やデリバリー、アライアンス先とのサービス開発、ACROVEグループ会社との連携を推進。
\後編 YouTube配信スケジュール お楽しみに!/
10/1(水):『数字より“想い”で決める』赤字企業を復活させた舞台裏
▼公式YouTubeチャンネル「ECの未来」
サヴァリ株式会社はネットショップにかかわるお困りごとをトータルでサポートしています。
今まで、YouTube「ECの未来」では数々のスペシャリストをゲストにお招き、
ECに関わる非常に学びのある話をしていただきました。
今後もご視聴者様の課題解決につながるさまざまな経験、ノウハウなどを活用していただけるよう
サポートさせていただきます。
配信は毎週水曜18時、YouTube配信と同時にポッドキャスト配信もしています。
▼公式チャンネル概要(チャンネル名:ECの未来)
【 YouTube 】
YouTubeへ
【 ポッドキャスト 】
Podcastへ
皆様にとって少しでもお役に立つ有益な情報をお届けできますと幸いです。
EC運営に役立つ資料が満載!

EC運営に役立つセミナーを毎月開催中!

当社のEC運営代行サービスについて
