ゲスト【ブランディング 株式会社RESORT 石川森生 氏】公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画を配信しました【第285回】

ゲスト【株式会社RESORT 代表取締役CEO 石川森生 氏】公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画を配信しました【第285回】
ネットショップにかかわる様々な方をお呼びして得意ジャンルのお話を伺う公式YouTubeチャンネル「ECの未来」最新動画配信のご案内

▼第285回「ECの未来」エピソード
ブランディングの役割は!?CPAを下げるSNS戦略

今回ゲスト、株式会社RESORT 代表取締役CEO 石川森生彦 氏は、
ナビプラスの創業に参画し多くのサイトグロースに携われ、現在は、RESORT 代表取締役CEO、ルームクリップ 株式会社 KANADEMONOカンパニー長の他、トレンダーズ 社外取締役、オルビス CDO(Chief Digital Officer)等を兼任されていらっしゃいます。

30社以上の経営に関わる腕利きマーケターとして、企業ごとのチーム構成やカルチャーを考慮しながら、実行を重視した戦略立案を行っています。ブランディングで売上を伸ばすには、KPIを明確にし、CPA(顧客獲得単価)を指標として最適化することが鍵となります。実際に「KANADEMONO」では、Instagramを活用し、ターゲット層に響くビジュアルとコンセプトを磨き上げ、CPAを下げながら販促を成功させました。SNSを活用したブランディングでは、意匠性を高め、狭いターゲット層に特化した空間を作ることで、ファンを生み出し売上につなげる手法が有効であると語っています。

それでは、本編動画をお楽しみください!

MC)ブランディングの役割は!?CPAを下げるSNS戦略
↓↓↓ つづき【コラム】
https://savari.jp/columns/ecidentify/category/episode285/

【YouTube動画】

~第285回 ゲスト~

株式会社RESORT
代表取締役CEO
石川森生 氏

ナビプラスの創業に参画し多くのサイトグロースに携わった後、自身も事業会社の道に。マガシークのマーケティング部長、cotta運営 TUKURU代表取締役社長、DINOS CORPORATION CECO(Chief e-Commerce Officer)を歴任。現在は、RESORT 代表取締役CEO、ルームクリップ 株式会社 KANADEMONOカンパニー長の他、トレンダーズ 社外取締役、オルビス CDO(Chief Digital Officer)等を兼任。多くのベンチャーへエンジェルとして参加。

\後編 YouTube配信スケジュール お楽しみに!/
3/5(水):モールでテスト!?LTVを最大化させるEC事業戦略

▼公式YouTubeチャンネル「ECの未来」
サヴァリ株式会社はネットショップにかかわるお困りごとをトータルでサポートしています。
今まで、YouTube「ECの未来」では数々のスペシャリストをゲストにお招き、
ECに関わる非常に学びのある話をしていただきました。
今後もご視聴者様の課題解決につながるさまざまな経験、ノウハウなどを活用していただけるよう
サポートさせていただきます。
配信は毎週水曜18時、YouTube配信と同時にポッドキャスト配信もしています。

▼公式チャンネル概要(チャンネル名:ECの未来)
【 YouTube 】
YouTubeへ

【 ポッドキャスト 】
Podcastへ

皆様にとって少しでもお役に立つ有益な情報をお届けできますと幸いです。

EC運営に役立つ資料が満載!

 

EC運営に役立つセミナーを毎月開催中!

 

当社のEC運営代行サービスについて