ネットショップ運営代行のサヴァリ株式会社 > 6,000万人からスルーされる、あなたのSNS【ECマーケティングNEWS】
6,000万人からスルーされる、あなたのSNS【ECマーケティングNEWS】
ECマーケティングNEWSの大山です。
今回ZOZOが発売した「ビジネススーツ(2Bスーツ)」は、
ECの”試着できない”弱点を克服するための第一歩になるサービスですね。
他の店舗は同じ土俵では勝てないので、生地の品質やその他の付加サービスで
勝てる武器を持たなければなりませんね。
それにしても次から次へと斬新なアイデア、
ECもまだまだやれることありますね。
▽Facebookにいいねお願いします
https://www.facebook.com/Savari.Co/
◎楽天市場市場動向からアパレルジャンルをくわしく見てみる
「アパレルECサイトの現状と今利用すべきツールとは?」– サヴァリコラム
↓↓↓
https://savari.jp/columns/netshop/category/apparel/
さて、今回の【ECマーケティングNEWS】キーワードは、
『SNS運用』です!
日本人口1億2,700万人の半数以上がSNSを利用していると言われています。
世の中の流れだから。。。
他社がやってるから。。。
上司からの指示で。。。でも、これであってるのかな?
正直、何となく運用している方も多いのではないでしょうか。
今回は、SNS運用って何のためにやるの?、何をやるの?
というあたりをまとめてみました。
それでは、利益最大化めざしましょう!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 6,000万人からスルーされる、あなたのSNS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの投稿は、感謝され、
”いいね”やリツイートなどユーザーからの反応があるものでしょうか?
そうではなく、
ルーチンワークの企業情報をだだ流す、
一方的な情報発信にはなっていないでしょうか?
『投稿』ボタンを押す前に、
この情報って、見る人にとって何得っ? て考えてますか?
たとえば、気に入っている女性がいて、
『俺って、○○の大学出てて』
『金持って』『服のセンスも良いし』
『付き合ってあげても良いよ』
なんて言われたたら、OK出ると思いますか?
普通は、出しませんよね。
それって、相手の事を考えていない、
相手の欲求を満たすものを理解していないってことですよね?
その女性にとっては、お金は無くても一緒にいて楽しい人と付き合い
と思っているかもしれません。
ビジネス投稿についても一緒です。
『うちって、○○の資本が入ってて』
『金持ってて』『オシャレな商品だし』
『売ってやっても良いよ』
なんて言われたら、買いたいと思うでしょうか?
想像できますよね。
SNS運用で抑えるべきポイントは、
”SNSはコミュニケーションの場”
ということです。
●やる意味はあるのか?
<SNSを運用する必要性>
近年、費用の安さ手軽さからとりあえずSNS運用を始める企業が多いと思います。
専任をつけることができず、片手間でやっているSNS運用は、
はたしてやる意味があるのか?と考えることも多いはずです。
しかし、日本人口の半数以上のユーザー数、利用時間の長さから、
SNSを利用したマーケティングは重要です。
◎SNSの特徴
▼シェアによる拡散力
通常の広告では、期間と費用内での効果で終わってしまいますが、SNSとなると、
受信者に有益な情報、他の人に共有したい情報だと費用ゼロ円で拡散してくれます。
SNSは自社商品の認知獲得に欠かせないものとなっています。
▼メルマガの代替
興味・関心・・・これまではメルマガが担っていましたが、LINEやFacebookメッセンジャー
の流行により、メールがあまり使われず、効果的にも下がってきたといわれております。
今や消費行動の変化によって、SNS運用によるマーケティングが必須になっているのです。
●何をやったら良いのか?
<目的を考える>
まずは本当にSNS運用が自社にとって必要なのか?
自社の利益にどう貢献することになるのかを具体的に決めていきます。
自社、商品を認知させたいのか、販売したいのか。。。
<目標を数値化する>
KGIを達成するKPIを設定する。
例えば、SNSからサイトへの流入数を増やすことを目的とした場合、
SNSからの訪問者数、購入率と単価などがKPIとなります。
KPI設定のポイントは、PDCAを回すための行動につながり期間比較ができることです。
◎KPI設定の例
▼KGI『認知度の向上』
KPI ⇒ リーチ数、インプレッション数、ファン数
▼KGI『好感度の向上』
KPI ⇒ いいねの数、コメント、リツイート、エンゲージメント率
▼KGI『購入意欲の向上』
KPI ⇒ クーポン利用率、広告からのコンバージョン
▼KGI『アクセス数の向上』
KPI ⇒ PV、セッション数、URLクリック
●ターゲットは誰ですか?
<ターゲットの設定>
獲得したいターゲット層を決めましょう。
目的、ベンチマークが決まればターゲット層もイメージできているかと思います。
ターゲットをペルソナ化することによって具体的なイメージができ、社内での認識の
ズレも抑えられます。
◎ペルソナ設定 → ターゲットSNSを選ぶ
各SNS特徴
国内ユーザー数:約2,800万人
年齢層:20~40代
特徴:ビジネス、広告のターゲット分析の制度が高い。
最近では、メッセンジャー内にBOTを簡単に作れるようになったため、
今後はそれを活かした運用をする企業も増えてきそうです。
国内ユーザー数:約4,500万人
年齢層:10~20代
特徴:140文字のテキスト、リアルタイム性、拡散性、ターゲット分析の制度が高い
国内ユーザー数:約2,000万人
年齢層:10~20代、男女比6割女性
特徴:ハッシュタグ、世界観、ビジュアルメイン
▼LINE
国内ユーザー数:約7,100万人
年齢層:10~50代
特徴:トーク、タイムライン、スタンプ、アクティブユーザー多い、LINE@
<SNS運用戦略>
SNSを決めたところで、目的・目標達成までの購買者フローにあわせた戦略を立てます。
◎基本的なシーン別の施策
▽認知
⇒ SNS広告
▽興味・関心
⇒ インフルエンサー
▽比較・検討
⇒ 投稿、キャンペーン
▽購入
⇒ SNS広告
▼リピート(LTV)
⇒ 投稿
●どんな投稿(発信)がスルーされないのか?
<投稿内容>
企業の投稿はなかなか見てもらえません。
◎ポイント
▽タイムリーである
世間の話題をテーマにする。
▽親しみやすい
動物など、キャラクターを使ってみる。
▽共感できる
嬉し、なつかしい、かわいい、すごい
⇒『いいね』などアクティブな反応をもらう。
▽役に立つ
有意義な情報、シェアしたくなる情報。
▽ユーザー参加型
キャンペーンなどに参加してもらい楽しんでもらう。
上記に気を付ければ、スルーされる投稿になることはないでしょう。
また普段からタイムリーな情報を仕入れ、改善しましょう!
【参考サイト:マーケティング業界メディア】
——————————————————
▽ECのミカタ
https://ecnomikata.com/
▽ferret
https://ferret-plus.com/
▽MarkeZine
https://markezine.jp/
▽Web担当Forum
https://webtan.impress.co.jp/
▽ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/
▽AdverTimes 宣伝会議
https://www.advertimes.com/
▽DIGIDAY デジタルマーケティング戦略情報メディア
https://digiday.jp/
【参考twitter アカウント】
▽シャープ(@SHRP_JP)
ユーザーとの近い距離でのコミュニケーションがうまい
▽タニタ(@TANITAofficial)
独特の雰囲気や、企画や キャンペーンが人気を集めています。
▽良品計画(@muji_net)
10秒程度の動画を活用
▽キリンビバレッジ(@kirin_Company)
キャンペーン上手く利用
——————————————————
<高速PDCAが成功の鍵>
SNS運用の成功にもPDCAが重要です。
それもSNSの特性上高速での修正、改善。
そのためにも継続した運用が何より大切になってきます。
専属の人員を割けない状況を考えますと、
うまくアウトソーシングするのが良いのではないでしょうか。
弊社では、元LINE出身のスタッフが運用する、
LINE@、facebook、Instagramの一括運用プランがあります。
貴社のSNS運用をトータルでサポートさせていただきます!
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
またはお電話で
TEL:03-6825-5538
===================================================================
◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
『2017年楽天市場ヤフーショッピングジャンル別市場動向』
ダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
さらに『2017年楽天市場ヤフーショッピングジャンル別市場動向』について、
詳細な情報をご希望の方は弊社までお問い合せください。
↓↓↓↓↓
==================================================================
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 相談会・セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、弊社でもこれから商品を世に広めていきたいと考えられている
メーカー様向けに、ネットショップのスタートアップを支援する
サービスを提供しております。
▼ECスタートアップ支援のBee-Store
→https://bee-store.com/
ネット通販事業者様向けのセミナーを定期的に開催しており、
毎回大変ご好評いただいております!
皆さま是非ご参加下さいませ!
—————————————–
2018年 8月開催セミナー
—————————————–
▼ 8/7(火) 14:00 ~ 17:40(開場:13:30)
「これから多店舗展開で売上UPを目指す方へ!
各モールの特性に応じた成功事例10選」
ネットショップを始めたばかりの方、また売り上げが伸び悩み
今すぐ立て直したい方には、ピッタリな内容です。
定員になり次第受付終了とさせていただきますので、
お早目にお申込みください。
↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【編集後記・大山のつぶやき】
広告になれ、購買行動モデルの多様化した今、時間はかかりますが、
潜在ニーズから獲得していく方法が、のちの継続した売り上げを
作っていく方法になりますので、SNS運用ははずせませんね。
次回配信もお願い致します。
テスト販売、問い合わせ殺到してます!
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Facebookにいいねお願いします♪
https://www.facebook.com/Savari.Co/
メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社
東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
https://savari.jp/
■ ECスタートアップ支援サービス
Bee-Store
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━
※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。
配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━