ネットショップ運営代行のサヴァリ株式会社 > 各SNSの大きな違いは?【ECマーケティングNEWS】
各SNSの大きな違いは?【ECマーケティングNEWS】
いつもご購読ありがとうございます。
ECマーケティングNEWSの菅原です!
ゴールデンウィークも明け、慌ただしい時期だとおもいます。
弊社でも夏の商戦へ向けての
今から各店舗様と準備をはじめています!
皆様も早めの準備をお忘れなく!
—————————————–
☆コラム掲載スタートしました!
【ネットでもリアルでも、結局良い商品でないと売れない!】
ネットに出せば売れる時代は終わりました。
続きはこちらから
https://bee-store.com/column/detail02/
—————————————–
さて!
前回のメルマガの最後に、来週はインスタグラムについて!
と書きましたが、文章を書いていてそもそもFacebookやTwitterとの違いから
整理したいな~と心変わりしてしまいました。(笑)
来週こそインスタグラムについて話すとして、本日はその前提として、
SNSのそれぞれの特徴についてお話ししたいと思います!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ SNSそれぞれの違いは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやTwitterに並び急成長しているInstagramですが、
2012年にFacebookに買収され、Facebookと連動した機能が増えました。
それぞれのSNSの特徴があり、多くのユーザーが使い分けています。
具体的にどんな違いがあるのか、
一言で3つのSNSを表現するとこのようなイメージです。
—————————————–
Facebook
→ 「コミュニケーション」
いいねやコメントをしてコミュニケーションを図る場
Twitter
→ 拡散力
リツイートなどで、不特定多数の人にどんどん拡散させる場
instagram
→ 身内のコミュニティ
自分の好きなものを共有して、仲間と共感しあう場
—————————————–
ユーザーからしたら、具体的な使い分けはしていないのですが、
プロモーションとして運用するのであれば上記のような特徴を意識して
それぞれに違った形式の投稿をする事が大切です。
しかしマーケティング担当の方は分かると思いますが、SNSを継続して投稿するって
意外と大変ですよね・・・(^^;
私は、特に難しいのがinstagramだと思います。
ブランドイメージに合わせた写真撮影、写真の加工して、
流行りのキーワードを収集して、より検索されるハッシュタグをつけて
画像に合わせたテキストをつけて・・・・
でも、上手に活用すればブランド認知度を飛躍的にアップも可能です。
運用前にしっかりと運用プランを考えてからスタートしてくださいね!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ SNS活用事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各SNSの活用例をご紹介します。
Facebook↓↓
▽A&W Okinawa
ルートビアで有名なA&WのFBページです。
毎日更新されていて、スタッフが登場したりコメントで交流したり。
地域に根付いているから、コミュニケーションの場がある事でぐんと効果が高まります。
https://www.facebook.com/AW-Okinawa-378589115539773/
▽北欧暮らしの道具店
FacebookもInstagramの両方を運用しています。
Instagramはリンクを載せれないので、Facebookにはサイトに飛ばすリンクをつけています。リンク先の内容も商品ページに飛ばすだけでなく、ブログに飛ばしている事も多く、
このスタイルが好きな人にとっては思わず見てしまう投稿です。
https://www.facebook.com/hokuohkurashi
↓Twitter↓
▽キングジム
”中の人”のキャラが確立されていて、ゆるい親しみやすい投稿をしています。
宣伝とまったく関係無い事も多いです。
https://twitter.com/kingjim?lang=ja
キングジムとシャープとタニタのアカウントは仲良しで、
一緒にニコニコ超会議に参加したようですね笑
▽タニタ
https://twitter.com/TANITAofficial?lang=ja
▽シャープ
https://twitter.com/sharp_jp?lang=ja
↓Instagram↓
▽土屋鞄製造所
画像1枚1枚に土屋鞄感が出ています。
ポイントは色調加工!
土屋鞄のように、色味を統一する事で”おしゃれ感”が格段に上がります!
https://www.instagram.com/tsuchiya_kaban/
▽American Apparel Japan
コーディネートの紹介もありますが、その服を好んで来ているスタッフのライフスタイル
も投稿され、共感を強く生み出してる印象があります。
https://www.instagram.com/ameapajp/
また上記3つほどまだ認知度が少ないですが、
送った写真や動画が10秒で消される
Snapchat
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.snapchat.android&hl=ja
ビジネス特化型SNS
LinkedIn
https://www.linkedin.com/
など、新しいサービスがどんどん増えています。
一度試しに登録するのも良いかもしれませんね。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 本日以降のセミナー・無料相談会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月の無料相談会は午前の時間帯での開催です!
前回のご参加の方から
「商品力が8割というのが、他社と違うと感じた」
というお声を頂きました。
ノウハウだけでなく、商品力と人材が揃ってネット通販は成功します。
ネットショップに関するセミナーや相談会は各地で開催されていますが、
商品力から相談いただけるのは当社だけ!
来月開催分は残り1席!!
まだ間に合いますので、是非ご参加くださいませ!
第6回「ネットショップ成功の3条件」 & 少人数座談会形式 無料相談会
日時:5月19日(木) 10:00~12:00
皆さまよりご要望がございましたので、午前の時間帯に開催致します!
朝一で悩みを解決して、すぐに午後から活かしてくださいね♪
↓詳細・お申込みはこちら↓
https://bee-store.com/seminar/1/
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
◎ECのミカタ 2016年の業界相関図リリースされました!
EC関連のサービスやソリューションの業界相関図です。
弊社も掲載されており、無料でダウンロードできます!
EC業界にご活用くださいませ。
↓ダウンロードページはこちら↓
https://www.ecnomikata.com/diagram/
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
【編集後記・菅原のつぶやき】
来週こそ!インスタグラムの活用について!
次回も宜しくお願いします♪
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
▽Facebookにいいねお願いします♪
https://www.facebook.com/Savari.Co/
メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社
東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
https://savari.jp/
■ ECスタートアップ支援サービス
Bee-Store
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━
※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。
配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━